HERBTEA for MYSELF

美しい日本の四季×体に優しいハーブティーのお話

オートムギは身にも心にも優しい穀物の王様★

【二十四節気】穀雨(こくう) 4/20~5/4

皆さまこんばんは。4/20~は二十四節気「穀雨(こくう)」です。穀雨とはたくさんの穀物を潤す春の雨が降る頃のことです。この時期が終わる頃には夏の始まりを告げる八十八夜が訪れます。そう、次の二十四節気から『夏』になります!

「清明になると雪が降らなくなり、穀雨になると霜が降りることもなくなる」という言葉があるように、この頃から変わりやすかった春の天候が安定し、次第に日差しが強くなって来るのを感じます。UV対策が気になり始める時期ですね(注:個人差があります)。そういえば以前働いていた雑貨屋ではこの時期から母の日の辺りにかけてはUVケアグッズが飛ぶように売れていたっけなぁと懐かしく思い出しました。あの頃は「売れ筋の在庫確保をせねば……(吐血)」みたいな慌ただしさしか感じていなかったけれど、四季が巡って少しづつ日差しがしっかりしてくることに喜びを感じられるようになったなんて(というよりその事実に気付けたなんて)人間は置かれた環境でこうも変化するのか……としみじみしてしまいました。
さて本日は“穀”雨にちなんで穀物のお茶のご紹介です!

 

オートムギ

 

イネ科カラスムギ属の一年草・オートムギです。和名は燕麦(エンバク)、野生種カラスムギの栽培種にあたるため、『価値が高い・本物の』という意味を込めた“マ(真)”をつけてマカラスムギとも呼ばれます。NOTマスカラ、NOTマラカス。

 

 

オートムギを加工したものがオートミールですが、元々栄養価が高いオートムギの全粒穀物を摂取できるため、精白された他の穀物より多くの食物繊維やミネラルを摂れることが健康食品としての価値をより高くしたと言われています。更にそれらの栄養素が多い分デンプンの割合が低いため他の穀物よりエネルギー値がやや低いのですが、そのことでダイエットに効果的!とブームになったわけですね。私も朝はオートミール+ヨーグルト派です。ではオートムギティーの効能を見ていきましょう。

 

身体だけでなく実は心にも優しいお茶!

オートムギティーに含まれるたんぱく質のアベニンには中枢神経を刺激することでストレスへの対処能力を向上させる働きがあるため、ストレス耐性を高める効果が期待できます。またミネラルやコリンとなど神経系の維持に必要な成分も多く含まれているため、神経・精神面の疲労回復にも有効だと言われています。
これらの成分は神経強壮や回復に役立ちストレス・不安などを緩和することから、イライラや気持ちの落ち込み・抑鬱・無気力・倦怠感・不眠など様々な精神的不調の改善に役立つと考えられています。なんでも甘いものやお酒が無性にほしくなる方はアベイン不足である可能性が考えられると言われています……心当たりがある方はオートムギティーを定期的に飲用するとよいかもしれません。もちろん私もあります。

 

女性特有のメンタルの不調にも効く

上記の成分は神経系に優れた働きが期待できるため、更年期障害やPMS(月経前症候群)などの女性ホルモンの乱れから起こる精神面の不調にも効果が期待できます。また女性ホルモンを整える働きがあるビタミンB群が豊富に含まれていることから、ホルモンバランスを整える効果もあると言われています。
オートムギティーは妊娠中・授乳中の方でも飲めるハーブティーなので、マタニティーブルーの緩和にも用いられています。

 

お茶にしても有効な便秘解消効果

オートミールと同じく、オートムギティーにも水溶性食物繊維がたっぷり含まれています。整腸効果に役立つ食物繊維は便秘・下痢の改善だけでなく腸内環境を整える働きもあります。またクロロフィルにも整腸作用があると考えられており、Wの効果で消化機能の向上や腸内ガス排出促進にも役立つと言われています。

 

滋養強壮・風邪予防にも

オートムギはタンパク質・ミネラル類・ビタミン類を豊富に含んでいます。穀物として見ると玄米の5倍以上のカルシウムや約2倍の鉄分を含んでおり、その豊富な栄養価からオートムギは「穀物の王様」とも呼ばれています。もちろん、これらを効率よく摂取するには丸ごと食用にした方が早いのですが、抽出したティーでも手軽に栄養補給ができるので日常的に取り入れやすいですよね。
更にサポニンには免疫機能の向上効果や血行促進作用、ビタミンEには血行促進作用から身体を温める効果が期待できることから、風邪予防や病後の回復期の栄養補給・アレルギーの予防や緩和にも役立つと言われています。

この他にも抗酸化作用を持つビタミンEやフラボノイドも含まれていることから血中の悪玉コレステロールの低下や過酸化脂質の生成抑制、生活習慣病の予防効果にも役立つと考えられています。

 

 

オートムギティーは禁忌のないお茶ではありますが、含まれているアベニンがグルテンと似た働きをするためグルテンで体調を崩すセリアック病の方は飲用を避けた方が良いでしょう。
くせのない香りとほのかな甘みを持つオートムギティーはブレンドにもおすすめです。カモミールと合わせれば安眠・鎮静ブレンド、ローズヒップハイビスカスと合わせれば美肌&疲労回復ブレンドティーになります。さすが穀物の王様、懐が深いですね!

 

身も心も栄養補給できたら、夜はゆっくりと良い夢が見られますように。

次回は2022/4/19(火)22:00に更新予定です。